「春の三点盛り」 オレンジデーに寄せて

皆さん。こんにちは。
タッチハウス、スタッフのまきです。

春らんまん!の、今日このごろですが、
2月にバレンタインデー、3月のホワイトデー
そして今日4月14日はオレンジデーです。
オレンジはひとつの木が花と実を同時に
つけることから、愛と豊穣のシンボル
なのだそうです。
今日はいずれも今が旬のワカメ和え、
筍煮、フキ煮の三点盛りを作ってみました。
家族に向けて日々の感謝を込めて
並べてみました。
三点.jpg
長いこと家族(夫婦?)をやっておりますと
実にいろいろな事が起きるもんです。
山あり谷あり・・・。
ほろ苦かったり、時には清々しかったり。
経年劣化でアクが強くなるのも
お互いさまですかね。

今日はこのくらいで、まろやかに
終わることといたします(*´∀`*)

パン祖のパン

皆さん。こんにちは。
タッチハウス、スタッフのまきです。

今日、4月12日は「パンの日」です。
江戸時代末期、伊豆の韮山代官、
江川太郎左衛門が初めてパンを焼いたのが
4月12日。
日本におけるパン発祥の日です。
我々地元民は、親しみを込めて
「(江川)坦庵さん」と呼んでいます。
坦庵さんは世界遺産にもなっている
韮山反射炉を建設した人物です。
元々、坦庵さんが焼いたものは
兵糧用の日持ちがする硬いパンだったそうです。
今では現代風にアレンジされたものが
4種類ほど販売されています。
パン.jpg
シナモンが効いたマドレーヌ型をした
噛みごたえのある焼き菓子です。
伊豆にお越しの際には是非
手にとってみてください。

ウラかオモテか? 笑って食べよう!

皆さん。こんにちは。
タッチハウス、スタッフのまきです。

桜もいよいよ終盤、はらはら・・・散りはじめましたね。
それはそれで、夕方になると風情があるような・・・。
これからは山桜ですね。
濃いピンクやオレンジ色がきれいです。

掘りたての筍をもらって、外皮を剥いて
「アク抜き茹で」をしました。
今年の筍は収穫量が減る
ウラ年にあたるそうです。
作物の出来には表と裏がある・・・。
代表的な例が「温州みかん」ですね。
みかんはほぼウラとオモテが1年ごとの
繰り返しなんだそうです。
ウラ年には価格が高くなる傾向にあるようです。

はてと、私は毎年毎年、ちゃんと実りを
重ねながら成長してるんだろか?
今晩は「たけのこご飯」にします。
まずは、みりっこい?
(ここいらの方言で柔らかいこと)
部分をお刺身で。
たけのこ.jpg
初物は「東を向いて笑って食べよ。」
と言われていますね。
東から昇るお日様の恵みに感謝して・・・。