8月号「タッチハウス・ファミリー通信」のご紹介。

皆さん。こんにちは。
タッチハウス、スタッフのまきです。
令和5年8月号の
「タッチハウス・ファミリー通信」を
ご紹介いたします。
表紙.jpg
夏本番、暑さに負けない元気号ですよ。
「すぐに日常に取り入れられるじゃんねぇ~」
って、ウレシイご感想をいただいた
「ECOな暮らし」コーナーでは、
夏の暑さを楽しみに変えちゃうヒントを
たくさん紹介してみました。

毎回大好評の「かんたんお料理術」も
お見逃しなく!
今月は「サンマ缶DEダッカルビ風そうめん」です。
早速作ってみました。
そうめん.jpg
ダッカルビは韓国の料理で、主に
鶏肉が入った甘辛い味噌味の炒め物です。
私はちょうど買い置きしてあった
サバの味噌煮缶を使いました。
サバ味噌煮缶を汁ごと入れるので、
味付けもカンタン!
キムチとゴマ油が味の決め手ですね。
暑い日にはそうめんが優勝!
夏休みのランチにもピッタリ。
おいしくてカンタンで、おススメです。

情報満載の「タッチハウス・ファミリー通信」
ぜひ読んでみてください。
弊社へご一報いただければ、すぐにお送りいたします。

日曜日だけど・・・土用しじみ。

皆さん。こんにちは。
タッチハウス、スタッフのまきです。

今日は土用の丑の日です。
土用の丑の日には鰻を食べる風習は
よく知られていますね。
実は鰻よりも先に、この丑の日に
食べられていたのが、
しじみなのだそうです。
しじみは、遥か昔の縄文時代から
日本では食べられていたのだとか。
しじみは夏が旬ですね。
よく「二日酔いにはしじみの味噌汁が効く」
といわれています。
私の実家は、しじみの味噌汁が多かったなぁ~。
父親が酒豪だったもんで・・・。
はい、昭和の昔ばなしです(^┰^;)ゞ
しじみに含まれるオルニチンやタウリンに
肝機能を高める作用があるからなんですね。
更にはこの時期、土用餅とよばれる餡ころ餅、
土用卵とよばれる卵を食べる習慣があります。

現代では夏バテの対処法は、エアコン、扇風機、
氷などいろいろありますが、
昔は自然にあるもので対応していたんですね。

かくいう私は、今は扇風機のすぐ横で、
冷凍庫で凍らせた「ネッククーラー」を
首にカチッと留めております。
先日パソコンが猛暑のため、も~しんどいWA~、
と言って動かなくなってしまったので、
ノートパソコンの下に冷却パッドを
敷いています。
人間にも機械にもとっても酷な暑さですよね。
皆さんもクール、クールにご自愛ください。
うなぎ.jpg