タッチハウス修理塾(^^)/

こんにちは。

タッチハウス広報の平戸です。

この度タッチハウスではユーチューブチャンネルを立ち上げることになりました。

その名も

「タッチハウス修理塾」

5194187_s.jpg

このチャンネルには山田代表の熱い思いが込められています。

実は山田には長年夢見ていることがあります。それは

「全ての人が自宅のメンテナンスができるようになる世界」を作ることです。

というのは、住宅は生涯最大の買い物であるはずなのに、日本では自らメンテナンスを行う人はあまりいないと常々思っているからなんです。

リフォームをするための建材や工具がホームセンターに溢れていたり、インターネットでもさまざまな住宅のDIY情報が多く掲載されていたりするのにもかかわらず実際に手をかける人はあまりいません。

ほとんどが、住宅に不満を持ちながらも住み続け、設備に不具合が発生していても、自分で手直しせず業者メンテナンスを任せるのが一般的です。

なぜ、日本では自分で住宅のメンテナンスをするという文化が根付いていないのでしょうか?

これには、日本の住宅の中古市場の状況も影響しているのかもしれません。

一般的な日本の木造住宅は約22年で減価償却し、固定資産税や銀行の担保価値から見た名目上の資産価値もゼロになってしまうという事情もあります。

理由はともあれ、日頃からメンテナンスしておくと大きなトラブルを事前に防ぐこともできますし、何より自分の家に愛着を持てるようになります。

DIY大国アメリカは自宅のメンテナンスや補修を自分たちでやるそうです。映画とかでもそのようなシーンを良く見かけます。

築年数が100年などの住宅がざらにありますが、メンテナンスや補修を自分たちでおこなっているのもひとつの理由ではないでしょうか。

専門業者の手をかりなければ補修できないこともありますが、鍵の交換や、襖や網戸の貼替えなどの簡単な工事や、トイレのタンクが詰まったときの修理の仕方など、自分でできることはとても多いのです。

それを多くの人に伝えたい...

山田はずっとそう考えていたのでした。

スマホやパソコンを皆が持っている時代になり、ユーチューブチャンネルを使えば、多くの人にちょっとした修理のやり方をお伝えできると考えました。

というわけで、今週中にはチャンネルを整備してお届けする予定でおります。

第一回目は何にしようか思案中...。どうぞお楽しみに!