誰でもできる「のこぎりの切り方」

こんにちは。タッチハウス広報の平戸です。

先日のブログでお伝えしましたが、タッチハウスのユーチューブチャンネルがスタートしました。

その名も「タッチハウス修理塾」

5194187_s.jpg

第二回目の今回は、のこぎりの使い方です。

のこぎりを使うときにまっすぐ切れないなと思うことはありませんか?

そんな方におススメな、誰でもできるちょっとした切り方のコツをお伝えしています。

今回紹介するのは上下の両方に刃のついた両刃のこぎりです。よく見る形ののこぎりですが、どちらを使えばいいのかご存じですか?

実は刃の細かい方は「横引き刃」といい、とがったナイフで繊維を切るようなイメージで、木の目に直角に切る時に使います。

そして刃の粗い方を「縦引刃」といい、繊維を掘り崩すようなイメージで、木の繊維に沿って切る時に使います。

上手に切るためのポイントは

☆自分の力で切るのではなく、のこぎりの重さで勝手に切れていくというイメージを持つこと

☆刃を木に対してまっすぐに当てること

です。

文字で読んでもなかなかイメージしにくいですよね。興味のある方はこちらから動画でご覧ください↓その他にも、切る時の姿勢や視線など、職人ならではのコツが満載!動画を見て練習してみたい!と思った方のために効果的な練習方法もお伝えしています。

いかがだったでしょうか?

これからどんどん内容も充実させていきたいと思っていますので、ぜひチャンネル登録もよろしくお願いします。

家のメンテナンスでぜひこれを教えて欲しい!なんてリクエストがありましたら、ブログへのコメントでもユーチューブへのコメントでもいいので、どしどしお寄せください。