建築条件付き土地とは?前編

チラシやインターネット等の広告で
よく見かけるのが建築条件付き土地。

3741706_s.jpg

相場に比べて土地代金が手頃だし
建築会社も決まっているなら
迷わなくていいしと
一見良さそうに見えますが
実際どうなのでしょう?

そもそも建築条件とは
どんな条件をいうのでしょうか。

そこで今回は

建築条件付き土地とはどいうものか
メリット・デメリットと
建築条件付き土地の購入に向いている人などを
お伝えします。

後半では
タッチハウスでおススメの
建築条件付きの土地を
ご紹介していきます。

建築条件付き土地とは

4885289_s.jpg

土地の契約と同時に建築の契約もする
建築会社は指定の会社とする

という条件で売られる土地のことです。

土地の売買契約をしてから
家の間取りや仕様を決めて
指定された施工会社と
請負契約を結ぶ必要がある土地

というわけです。

建築条件付き土地を購入するメリット

割安である

建築条件付き土地は
何の制約もない土地と比べると
お得な価格で希望の住まいを建てられる
可能性が高まります!

地域や広さなどが似た
同条件の土地と比べると
住宅会社が決まっているため
手ごろ感があるのが魅力です。

土地代金だけでなく
住宅からも利益があがる
という売り手側の事情を考慮したとしても

・家を建てるために整えられた土地なので
整地に余分なお金がかからない
・不動産会社の中間手数料は
かかるのですが、敷地に合わせた間取りなど
スピーディーに事が運べる
などは大きなメリットです。

間取りや内装をある程度自由に決められる

images.jpg

建築会社は指定されていますが、
プランは自分自身で決められます。

間取りや内装など
ある程度自由に選ぶことができます。

部屋の数やリビングの広さ、
バリアフリー対応というような条件なら、
どの建築会社でもたいてい対応できるので
理想に近い住宅を
手ごろな値段で実現することも
十分可能です。

ただし、完全な注文住宅と同じ自由度ではない場合もあるので
どこまで可能か事前に確認しておきましょう。

住宅ローンを借りやすい

住宅ローンを借りる時
土地と建物が完全に別の契約だと
住宅ローンの借り入れに
苦労することがあります。

建物プランの具体性や
建築時期などが障壁になることがあるのです。

建築条件付き土地の売買の方が
金融機関が前向きになってくれる確率が高いです。

工事品質をチェックして欠陥を防ぎやすい

これは建売と比較しての
メリットになりますが
完成済みの建売住宅だと
完成時の状況しか検査できませんが
これから建てるのであれば
基礎工事から完成まで
建築中の様子をチェックできます。

では建築条件付き土地を購入するデメリットには
何があるのでしょうか。
知らずに購入してしまい
こんなはずじゃなかった・・・
なんてことにならないよう
デメリットについても正しく認識しておきましょう。

建築業者を選べない

当然ですが建築会社は決まっていて
変更することはできません。
その建築会社の作る建物を
事前に見てリサーチしておくことが重要ですね。

自由度が高くない

建売住宅と比べれば自由度があるのですが
注文住宅と比較すると
間取りや内装の自由度は低くなります。

指定業者が対応できる工法や設備しか
リクエストできないため
特別な工法や設備を希望する場合は
実現が難しいです。

仕様を決めるまでの期間が短い

土地の売買契約を締結してから
間取り・仕様を決定するまでの期間は
たいてい決まっています。

一般的には、
土地の売買契約から建物の
工事請負契約を締結するまで
約3カ月というところが多いです。

その3カ月間に建築会社や設計者と
打ち合わせの場を設けて話し合い
家族の意見もまとめながら
決めていくことになります。

プランの図面の提示後、
確認してから契約するわけですから
検討に避ける期間は意外に短く
2カ月半程度でしょう。


建築条件付き土地の購入に向いている人

建築条件付き土地の購入に向いているのは
住宅用の土地を探していて
なおかつ指定された建築会社の建物を
気に入っている、あるいは
あまりこだわらないという方です。

特定の建築会社だけが持つ
オリジナルの工法やシステムは必要なく
一定の選択肢の中で住宅を作りたい
という場合には最善の選択です。

土地付きの建売住宅とはよく比較されますが
建売はすでに完成しているので
間取りなど建物の軸となる設計は変更できません。

建築条件付き土地には
一定の制約があることは確かですが
建売住宅よりは設計の自由度が高まります。

位置づけとしては
設計の自由度が低いモノから順に

建売住宅

建築条件付き

注文住宅

という感じです。

契約によっても違いますので
購入前にしっかりとチェックすることが大切です。

次回はおススメの
建築条件付き土地を紹介します。

PageTop