キッチン☆タイルのお手入れってどうなの?

こんにちは。タッチハウスブログスタッフの平戸です。

もうすぐお盆。あなたは今年の夏休みはどんなふうに過ごしますか?今年はコロナの影響でステイホームの方が多いかもしれませんね。

我が家の夏休みもステイホーム。外食に行く機会も減ったので、キッチンにいる時間が長い長い。ごはん作りに追われ、作るメニューもネタ切れ...。そんな時うちでは、参加型ごはん作りと称して、夫や娘を総動員してみんなでご飯を作ります。

その時に作っておいてよかったなと思うのが、オープンキッチン。

以前住んでいた集合住宅では、キッチンと食べるところが離れていて疎外感が半端なかったので、食卓やリビングと一体化したキッチンを熱望して作ってもらいました。アイランド型という、シンクを中心にした島のような調理台とその背後にガスレンジを備えた調理台があるというスタイルです。

2034700.jpg


そのキッチンで使っているのがタイルです。私が家を建てた13年前、キッチンはステンレスや人工大理石を用いることが多かったのですが、壁や床が自然に古びていくのと、レトロな雰囲気のタイルがよく合いそうだなあと思って取り入れました。

タイルは目地も含めて白一色。今日はそのタイルをどんなふうに手入れしているかお話ししたいと思います。

3556633_s.jpg

普段すること

・水ぶき。調理中に飛び散ってしまった汚れが乾かないうちにこまめに水ぶきするようにしています。
・セスキ炭酸ソーダ水をスプレーして拭く。油汚れがこびりついてしまった箇所には、重曹よりアルカリ濃度が高くて、洗浄力も強いセスキを水で溶いてスプレーしています。

時々すること

・「キッチン泡ハイター」を目地にかけて、30分ほど放置してから軽く歯ブラシでこする。目地の汚れが気になった時にするので、頻度はまちまちですが、2か月に一度くらいはやっているかな?

以上!

実はタイルって意外と手がかからないんですよね。
タイルの表面ってつるつるしているので汚れは拭けばさっと落ちるし、なんとなくくすんできたなと思ったタイミングでハイターをすれば輝きが戻ってきます。

白の目地は汚れが目立つと思って迷ったんですが、汚れがついたらすぐに拭くようにすれば、かえっていつもきれいにしておけると思ったんですよね。今のところは何とかきれいに保てているけど、いつまでできるかな...。タイルも目地もたくさんの色バリエーションがあったので、今は「落ち着いたシックな色でもよかったかなあ」とちょっと思います(^^;

よかったことは、リフォームしたいと思うことが一度もないことです。無垢の床板や塗り壁と同じように時間がたてば経つほど風合いが出てくるんですよね。汚れも味になるというか。

自然素材の家とタイルは相性がいいと思うこの頃でした。

今日はタイルのお手入れについて、私の超個人的な意見をお話しました。ご質問などありましたら何でもお答えしますのでコメント欄にどうぞ!

それではまた次回お会いしましょう!

PageTop